2021年から活動休止している国民的大人気グループ、嵐(あらし)が、結成記念の15日に25周年記念として6つのイベントを発表し話題になっています。
デビュー25周年を今年迎える嵐がどんな発表をしてくれるのか、期待していたファンにとっては待ちに待った発表なだけに、内容に注目が集まっています。
そこで今回はどんな企画なのか、詳しく調べてみました。
最後までごゆっくりご覧ください。
特設サイト「MY BEST ARASHI」が9月15日にオープンしました。
ファンが、嵐の全423曲の中から自由なテーマでベスト5を選べる企画です。
思い出の曲や好きな歌詞など、自分だけのプレイリストを作成できます。
ファンクラブ会員限定で、10周年ライブ「ARASHI Anniversary Tour 5×10」の映像が全国22劇場で上映されます。2024年11月3日から2025年3月下旬まで、計505回の上映が予定されています。
「ARASHI FILM CONCERT TOUR 2024-2025」というイベントの一環として上映されます。
主な詳細をまとめてみました。
具体的な上映スケジュールの一部は以下の通りです。
詳細なスケジュールや追加の上映劇場については、嵐ファンクラブ会員サイトで順次案内される予定です。
11月3日に、12タイトルのライブDVDがBlu-ray化されて発売されます。
「How’s it going? SUMMER CONCERT 2003」から「ARASHI LIVE TOUR Popcorn」まで、懐かしいライブ映像を、高画質で楽しめます。
11月3日から、未公開のものを含む計70本のミュージックビデオがYouTubeで公開されます。
デビュー曲から最新曲まで、嵐の歴史を映像で振り返ることができます。
DVDを全部持っているファンには、少し物足りないかもしれませんね。
56枚目のシングル「君のうた」が歌絵本になって発売されます。
歌詞の愛のメッセージが水彩画で表現され、ファンクラブ会員には特典付きで先行販売されます。
20周年記念ベストアルバム「5×20 All the BEST!! 1999-2019」(Special Edition)が11月3日から、Dolby Atmos音源で配信開始。より臨場感のある音質で嵐の名曲を楽しめます。
活動休止中の嵐が、ファンへの感謝の気持ちを込めて準備したものです。
25周年という節目に、ファンと共に嵐の歴史を振り返り、その魅力を再確認できる歴史を振り返りながら、新たな嵐の形を感じることができる内容となっています。
特に、ライブ映像の上映やミュージックビデオの公開は、コンサートに行けなかったファンや、懐かしい曲を楽しみたいファンの願いに応えるものとなっています。
筆者も25周年を楽しみにしていたので、チェックしてみたいと思います。